保険外治療(自費診療)の料金一覧
※価格は全て税込表示です。
補綴物・被せもの・詰めもの(保障あり)
※保険適用になる金属や硬質レジンでの歯の被せものについては診療の際にご相談ください。
インレー | 小臼歯 | 大臼歯 |
---|---|---|
ゴールド | ¥55,000 | ¥66,000 |
セラミック | ¥55,000 | ¥66,000 |
ハイブリッド | ¥27,500 | ¥33,000 |
クラウン/1本(ブリッジは歯数分) | |
---|---|
パラジウム前装 | ¥55,000 |
ゴールド | ¥88,000 |
ゴールド前装 | ¥88,000 |
ラミネートべニア | ¥88,000 |
フルジルコニア | ¥88,000 |
メタルセラミック | ¥88,000 |
オールセラミック | ¥88,000 |
ジルコニアセラミック | ¥110,000 |
インプラント(保障あり)
セラミック・ゴールド歯冠/1本 | ¥440,000 |
---|---|
メタル歯冠/1本 | ¥418,000 |
ダミー部:セラミック・ゴールド/1本 | ¥110,000 |
ダミー部:メタル/1本 | ¥80,000 |
義歯
保障あり | |
---|---|
メタルフレーム総義歯 | ¥385,000 |
メタルフレーム部分義歯 | ¥385,000 |
チタンフレーム総義歯 | ¥440,000 |
チタンフレーム部分義歯 | ¥440,000 |
メタルフレーム + マグフィット |
¥275,000+¥66,000
×装置数 |
保障なし | |
---|---|
ノンクラスプデンチャー | ¥66,000~¥132,000 (歯数による) |
矯正歯科
小児矯正 | ¥330,000 |
---|---|
表側矯正 | ¥330,000~¥660,000 |
裏側矯正 (上顎裏側+下顎表側) |
¥1,045,000 |
裏側矯正 (上下顎裏側) |
¥1,320,000 |
部分矯正 | ¥121,000~¥275,000 |
マウスピース矯正 | ¥330,000~ |
処置料 | ¥5,500 |
矯正専門医による相談 | ¥0(無料) |
ホームホワイトニング
片顎/マウスピース・シリンジ2本付 | ¥38,500 |
---|---|
シリンジ1本 | ¥5,500 |
外科
意図的再植術 | ¥60,500 |
---|---|
エキストリューション (歯根廷出) |
¥60,500 |
エムドゲイン (歯周組織再生療法) |
¥60,500 |
医療費控除について
インプラントや矯正歯科などの治療費は、より健康的かつ審美的な機能を取り戻す治療のため、医療費控除の対象となります。
ローンで支払った場合も対象となります。
医療費控除は、家庭で1年間(1~12月)に支払った医療費等の実質負担額が、合計10万円(※)を超えた場合、超えた金額をその年の所得から差し引くことができる制度です。控除できる金額は上限200万円までで、保険金などで補てんされた分は差し引きます。
※ 年間所得が200万円未満の家庭は、所得金額の5%の金額を超えた場合に、医療費控除の対象となります。
医療費控除の対象となる医療費
- 医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
- 治療のための医薬品購入費
- 通院、入院のために通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代など)
- 治療のために、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の治療費
還付を受けるために必要なもの
- 確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
- 領収書(コピー不可)
- 印鑑、銀行などの通帳
※確定(還付)申告書は地元の税務署にあります。
※申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。
クレジット支払いについて(デンタルローン)
自費診療のお支払いには、下記のクレジットカードがご利用いただけます。

